結婚しているから幸せとは限らない。

最近になってようやく、この事実に気づいた女性も多くなってきたと思うけど・・・

結婚しているから幸せとは限らない。


昔「二流の男性の妻になるなら、一流の男性の妾になりなさい」みたいなタイトルの本があって、読んでは居なかったけど心から同意して首が千切れるほど頷きたかったのを未だに覚えている。


ここ数年、日本では不倫バッシングが流行っているけれども、私は不倫バッシングをしている大半の人が「幸せな結婚をしていないんだろうなぁ」と思いながら見ている。


そもそもなぜ不倫なのか?

それってみんなキリスト教の一夫一婦制に生まれたときから洗脳されて、その価値観に縛られているってことよね。


芸能人の不倫のコメントで必ず目にするのが「奥さんがかわいそう」「奥さんと子供のことを思ったら許せない」とか。


妻だった立場から言わせてもらいます。


色々な事情で愛情のない結婚をしている人も世の中にはたくさんいるんです。

(いや、むしろ本当に愛し合って結婚生活を維持している男女なんて少ないんじゃないかしら?)


むしろ、妻からしてみたら「他所で済ませてくれて、家には生活費を入れてくれてラッキー♪」くらいに思っているかもしれません。


とにかく、他人の夫婦のことにとやかく言うこと事態がナンセンス。


不倫だろうが、重婚だろうが、一夫多妻だろうが、一妻多夫だろうが、「人を愛する」って一通りだけじゃないと思う。


また「愛」だけが、人間の全てじゃないとも思う。

Maison Carlyle

Welcome to the Maison Carlyle! メゾンカーライルへようこそ!