「自粛期間」でやっていたこと

最近、また世界的にコロナの第三破と各国で騒がれているけれども・・・。


私は、実は春に行われた自粛期間て、とても充実した?時間を過ごしていて、満たされていたこともあった。

だって自粛期間中は世界中から「家から出ないでください」と言われていた訳で・・・・

つまりは世界中から「堂々と家でゴロゴロしてていいんですよ~!!!」と家の中に引き籠って好きなことをする大義名分を与えられた気分で非常~に、生きやすかった。


まぁ、こんなことを書くと、「世の中には働かなきゃいけない人が居るんだ!」スーパーで買い物できるのも、病院へ行けるのも働いてくれている人が居るからだ~!!と言う人も居るでしょうが・・・。

コロナの自粛中のやたらヒステリーな声をニュースやネットで見て思ったのは、日本だけじゃなく世界的にこんな状況になっている中で、何がそんなに抗う理由なんだろう?と思った。

人間なんて、しょせんちっぽけな存在なんだし、目に見えないウイルスや自然災害にはしょせん敵わないもの。

こんな時は、ど~んと構えて小さなつまらないストレスは極力避けて、体力を温存しておいた方がいい。

多分、ヒステリーな人達はその温存してるエネルギーの発散場所をただ探してるだけの、自己中な人間なのか?とも思ったりしてしまう。


もしもおきゃんが、スーパーのレジ打ちや医療関係者だったら???

う~ん・・・・普通に仕事辞めて家でゴロゴロして、失業手当なり特別給付金を受け取っていたかもしれない。

究極のところ、自分の命は自分で守らなければいけないのであれば、そこまで仕事中心に考えられない。


Maison Carlyle

Welcome to the Maison Carlyle! メゾンカーライルへようこそ!